ナマステ☆
先日我が家に仲間入りした、bambooの観葉植物ぶーちゃんが既にすくすく大きくなっています!!( ゜o゜)
水の吸い上げがすごい!!
葉が伸びてきている!
植物はすごいですねぇ。もっと大きくなったら写真を載せよう♪
今日はぶーちゃんを眺めていたら、我が家の白い壁に何かしたい欲がふつふつと沸き上がってきました!!
バンガロールの我が家はとにかく家具を含め物が全然ないので、白い壁が映えています(^^)このシンプルライフが結構気に入っていて、日本でもやりたいなぁと思っています☆
でも、日本の実家の私の部屋はとても物が多いので先行き不安ですが、、(..)
物がないと掃除が楽だし、掃除が楽だとその為の高性能な家電も必要ないし、良い循環です!
そんな生活の私の楽しみは手作りの物で部屋を可愛くすることです♪
これは完全に自己満足なので、旦那さんは恐らく??マークでしょう\(^o^)/
でも、自由に遊ばせてくれる旦那さんには感謝です!!
インドではトイレットペーパーを使う習慣がないためか、トイレットペーパーをかけるフォルダーがトイレになかったので、、、
麻紐でつるしてみました\(^o^)/
今まで洗面台横に置いていたのですがとっても使いにくくて、困っていたのでこれで解決!(笑)
楽しい楽しい♪
今日は日本で行ったmarimekko展で貰った無料チラシでmarimekkoの壁を作るぞーー!(p^-^)p
marimekkoとは??
フィンランド発のファブリックブランド。
鮮やかなカラーや大胆なプリント柄が特徴で、衣服、鞄、インテリア用品、生活雑貨などを取り扱っている世界的に人気なブランドである。
私も大好きmarimekko\(^o^)/
そんなmarimekko展が日本で開催されていたので行って来ました☆
外のディスプレイも図録も可愛いすぎる!夕方だったので暗いですが、、
このピンクのけしの花模様、 unikko柄がとても人気ですね☆
marimekko展の無料チラシで壁紙つくり♪
marimekko展で貰った無料チラシがこちら!
こちらを数枚貰ってきました(^o^)
ですが、、、インドに着いた後に忘れ物を思い出しました(;o;)
ラミネートフィルムを買って持ってくるのを忘れたーーー!
ラミネートフィルムとは透明な大判のシールで本などをコーティングする時に使う物ですが、そのラミネートフィルムでこのチラシをコーティングしたかった、、
しかたないので裏面をセロハンテープでコーティング。
その後にハサミでunikko柄をチョキチョキ。
それをここにセロハンテープで貼りつけてみました♪
じゃんっ!!
わー可愛いい可愛いい\(^o^)/
でも、コーティングをしていないので劣化してしまうなぁ悲しい。
しかし、まだパンフレットはあるのです!また作ろうっと♪
今度はモビールを作ってみようかな(^^)
私の白い壁遊びはまだまだ続きそうです♪