ナマステ☆
挙式を終えたら家族はそれぞれのヴィラへ。
私達はフォトツアーがあるので持ち込んだドレスにお着替え☆
こちらのドレスは母のお友だちから頂いたドレス(>_<)
「好きにアレンジしてね♪」と言っていただいたので、母と母のお友達に手伝ってもらってサイズを縮めたり、スカート部分のダーツをはずしたり、昔買ったヘアゴムについていたパンジーの造花を胸に縫ってみたり、スカート部分にお花をつけてみたりしました(^^)
ちなみにこのスカート部分のお花は母が結婚式で使ったブーケやドレスについていたお花を切って安全ピンで留めたり、直接縫ったりしてつけました!♪
母が結婚式で使ったものを私が使えるなんて何とも素敵な事なのだろう( ´∀`)
母も喜んでくれて私も嬉しかったです♪
ちなみにこのドレスや挙式で使ったベール等の小物類は自分で日本からバンガロールへ運び、バンガロールからモルディブへ運びました!
意外と皺にもならず大丈夫でしたー!
またじっくり見られる訳ではないので、ザックリ思いっきりリメイクでき、神経質にならずに縫い方も気にせず楽しくできました\(^o^)/
身近なもので意外とリメイクできちゃうので使えそうなものを身の回りから探してみるのがおすすめでーす☆節約にもなりますよー!
花の冠は造花で手作り!
冠の軸はバンガロールで買ったもの!
お花は問屋さんや100均、インドで買ったものを使用♪
何かしなくてはの一心で自己満足ですが、家族の花冠とブートニアも一緒に作りました(>_<)インドの物と日本の物で作ったことが嬉しい思い出です♪
旦那さんもお着替えー♪
とは言ってもジャケットを脱いで袖をまくり、これまたお友達から借りた蝶ネクタイをしただけ( ´∀`)
でもさっきよりグッとリゾートウェディングな雰囲気がでました☆
ブートニアは旦那さんの分をすっかり忘れていて直前に「僕のはー??」と聞かれて慌てて作りました!(笑)ごめんよー!!
何かあったときの為に材料をインドに少し持ってきていたのでセーフ!
ちなみにバンガロールで買える物でも十分作れますよー♪
フォトツアーの時には雲が増えてきて、スコールが降りそう!!
急いでしゅっぱーーつ\(^o^)/
撮りたいシチュエーションを聞かれましたが、考えていなかった私達(´▽`;)ゞ(笑)本当にいい加減ですから、日本で挙げなくて良かったと思います(笑)
その場で私が考えてリクエスト!!
やっぱり鉄板のお姫さま抱っこ!実はこれは密かに考えていました(笑)
家で遊びながら頼むと全然できなかった旦那さん、、そんなに重くない、、はず、、(;o;)
しかーーし、モルディブパワーでできましたー!\(^o^)/
コツを教えてもらっていましたがー!(笑)^_^;
そして持ち込みドレスだから出来る海に入っての撮影♪!
旦那さんはレンタルなので濡れないように裾を折りましたー!
なかなかドーニー(船)がいい感じですね(>_<)
撮影が終ったらすぐに雨が降ってきました!急いで撤収!
挙式後のフォトツアーは1時間ほどの撮影でした。
カメラマンさん達はここでお別れ。
1日本当にありがとうございました!
スタッフさんとヴィラへ戻り、着替えお片付け☆
最後にアンケートを記入したら終了!
スタッフさんは本当に可愛くて、その場のお願いにも臨機応変に対応してくれて、髪型やメイクもイメージ 通りにしてくれる素晴らしい女性でした(;o;)
またいつか会いたいなぁ。
モルディブに住んでるらしいので、いつの日か再会できるかなぁ。
あっという間の1日でしたが、家族に感謝してもし足りない一生の思い出になりました☆
結婚式は家族への感謝を伝える日なのにまだまだ感謝する側、、
いつか恩返しをしていける夫婦にならないと!!
その日の夜は家族みんなでの食事会☆
ホテルプランは昼食だけついていないプランだったので、夕食はプラン内のビュッフェ!チェックイン時に席を家族人数分くっつけてもらえるようにお願いをしておきました(>_<)
無事に準備してもらえましたー!!家族みーーーんなでのモルディブでの食事☆
幸せだったなぁ( ´∀`)
色んな結婚式があると思いますが、私達はこんな感じでした!
海外赴任がいきなり決まって結婚式がまだな方にもモルディブおすすめですー\(^o^)/
つづく