ナマステ♪
今日は曇り空。昨日の夜は雨が降りました。
雨のお陰か花火や爆竹の音が減り、お休み最後の夜をのんびりと過ごすことが出来ました☆
今日のお昼は昨日の残りのキーマカレー!一人なのですが、チーズをのせてパンに挟んでパクり(>_<)おいしー!
カレーは次の日でも、冷めてても美味しいので不思議です。インドに住みはじめてから外食はほとんどカレー。家でもカレーを週1で必ず作って食べているのに飽きない。不思議。お腹は疲れてたまに痛くなるので注意は必要ですが(*_*)
カレーは不思議ですね!
カレーは飽きないけれど、生活用品は飽きてくる!!
旦那さんが私が来る前に一生懸命揃えてくれた食器。どれも愛着がありますが、特にマグカップは不思議な柄のもの。しかも2個しかない。たまには違うコップで飲みたいし、来年は両親も友達も遊びに来る!という事で偶然見つけたこのお店で買いたしました\(^o^)/
Home Stop
Home StopはMGロード駅から徒歩15分ほど。GARUDAモールの道路を挟んだ隣にあります☆
外観はキレイで、スタイリッシュな感じ!インドのイメージとは違う!それがMGロードのお店です(^^)
早速店内へ。警備員さんがいますので、そこで買い物袋等の手荷物は預けます☆
生活用品、生活雑貨がぎっしり!広い!こんなお店がインドにー!!
インドらしいデザインの物から、、、
こんなお洒落なインテリアまで☆
マグカップもぎっしり!!
お皿やキッチン用品、家電、カーテン、クッション等々お洒落なデザインのものが沢山!しかもそんなに高くない!そして、なにより綺麗\(^o^)/
まさにFrancfrancのよう!!
日本のアイテムもありました!日本語で書かれてて嬉しい!絶対高機能!インドの人に勧めたい(>_<)
二階は家具コーナーでした。
ソファ
ベット
素敵!素敵!
やっぱりベットシーツ派手!(笑)
こちらもぴんきりですが、そこまで高くない。しかし、買っても日本へ持ち帰れるか微妙なところ、、(..)だったら、日本で家具は買った方が得、、とりあえず諦めて再び下の階へ\(^o^)/
ふと目に留まったのは鞄。
いつも使っているのは海外旅行用の黒いナイロンの肩掛け鞄。これはお出掛けにはお洒落ではないし、インドらしくもない。これは、海外旅行用。今や旅行でなく、居住しているのだから、お出掛け鞄買わなきゃ(>_<)(笑)
とりあえず掛けてみよう\(^o^)/
色が4種類もあって中々決められない。何度も繰り返しかける。服に合わせるとなると頭をフル回転するも決められない!
最終的には緑と青の2択まできた!
ここはもう旦那さんに決めてもらおう!今までも聞いてきたことはあったけれど、結局自分で決めてきた!(笑)
今日は旦那さんの好みに任せてみよう!
という事で緑になりましたー!\(^o^)/
満足満足。
鞄の他にも買ったものはこちら!
大きなクッションとクッションカバー、シルバーのコップ2つにマグカップ2つ、そして鞄です♪
他にも色々目に留まるも即決できず、次回へまわしました(>_<)これ全部で2300ルピーほど!日本円で3500円くらい!安いですねぇ(´∇`)
我が家のクッション達。一番左が今回購入したもの。お値段はカバーが500ルピーほど。クッションはこの大きさで700ルピーくらいでした(>_<)日本円で2000円ちょっと。
真ん中は近所の寝具店でカバー60ルピー、クッション120ルピーで購入。クッションは洗濯もできて良いのですが、クッションカバーは刺繍の糸が次の日にはほつれ始めました\(^o^)/お花の刺繍の原型なし!安かろう悪かろうですね!しかも、お花の色は絵具!(笑)気付かなかった私が悪い!(笑)60ルピー、日本円で100円程度だから文句は言えませんかね。
一番右のは枕カバーの中にクッションを入れて使っています(笑)
やはり、一番左の物が長く使えそうです。買って良かった(^^)
そして何より満足しているのがこちら!!
リキシャーマグカップ♪
小さめですが、インドの顔とも言えるリキシャーの模様がとても可愛い!思い出にもなる!
しかも、70ルピー程、日本円で110円くらいで安い!
朝はリキシャーマグカップでお茶を飲んでいる日々です(´∇`)