ナマステ☆
サファリゾーンが思いがけず楽しくてテンションMax!
続いては動物園ゾーン!
バスが途中の蝶々ゾーン前で止まりましたが、後回しにすることにして、私達は動物園前まで乗車!
インド人は全員蝶々ゾーンで降りてました☆
動物園ゾーンに入ると大がかりな工事中(笑)
こちらがマップ!
何だかよくわからないので歩いてみるしかない!(笑)
広すぎて先が見えないけど、初めは何の動物がお出迎えしてくれるのかなー??♪
いたいた!
しまうま!
だーいぶズームしております(笑)
やたら広いのでどうぶつも遠い!( ´∀`)
ここから5分くらい歩くと亀のコーナーがあり、その前には3Dシアターの看板が!
どんなもんかと入ってみると、、
剥製!確かに3Dだ!(笑)
こんな写真も展示!
さらりと出て、次は何が出てくるかとワクワクしながら歩くと、、、
きゃーーー!かわいーーー!\(^o^)/
かばさーーーん!
しかも、結構間近で見える!
お食事タイムもちょうど始まった!
インド人の飼育員さんが裸足で草を投げ入れる!
たまに鳴き声のような真似をして合図をしたり!インドらしい飼育が面白すぎる(>_<)(笑)
もぐもぐ姿がかわいーー!
隣の部屋のかばさんが羨ましそうに見ていたり!(>_<)
友達もインド人に囲まれながら見物!
30分くらいかばさんに夢中になりました(笑)
お次はなにかなー??
私も勿論動物が好きですが、私の比じゃなく動物をこよなく愛する友達と旦那さんはやたら走る(笑)
気持ちの高鳴りを抑えきれない様子(笑)
チーターや全く動かないワニ、猿、熊、ガチョウがいました!
後は鳥類がとにかく多い!
そして、気になる看板がいたるところに!
ここは綺麗なペリカンみたいな鳥がいる小屋!
ん??
この鳥飼うことができるの??え?
(○_○)!!
他にもこんなインドらしく適当な絵だけど、恐ろしさが伝わる看板をじっくり見たりしていると、、
完全に疲れた二人!
ほらー!
だから走ると疲れるよって言ったのにー!
お腹が空くといけないので、朝から結構な量のオムライスを朝食にだしたのに、「お腹がすいた、、」としょんぼりしだす始末(笑)
確かに13時半頃になったのでお腹は空くかぁ。
とりあえずトイレへ!
トイレは有料で一人10ルピーで入れました。
汚いか不安でしたが、意外と綺麗!
入れるレベルでした☆
とにかく一通り見ようと歩き始めると、すぐにゾウを発見!
やはり繋がれててちょっぴり可哀想。
どこかにゾウに乗れるエリアがあるとのことでしたが、「怖いし乗らなくていいよー」とお腹が空いた二人が意気投合!
絶対お腹すいてるからだ!(笑)
売店もありましたが、そんなレベルじゃないそう。
その後はゆっくり、のっそり、歩く二人とさっと動物園を見て外にでました( ´∀`)
確かに敷地が広すぎて、飼育小屋も大きすぎて、歩き疲れました。
そのわりに動物は少な目というか、どこにいるのか分からない展示でした!
んー、動物園も楽しかったけどサファリがオススメかな!
でもインドで動物園に行くことが素晴らしい体験なのです\(^o^)/
外に出てすぐ近くの小さなホテルのレストランで食事をとることに!
かなり清潔で良いレストラン!
スイートラッシーとソルトライムソーダで乾杯!
ソルトライムソーダはかなりしょっぱくて驚き!(笑)
マッシュルームカレーとチキンカバブ、チキンビリャーニを注文!
ここのチキンガバブがめちゃくちゃ美味しかったー!
お友達も美味しいと沢山食べてくれて良かったなー☆
蝶々ゾーンは時間が無かったので、断念(>_<)
そしてイケメンが運転するタクシーで帰路へ。
せっかくチャーターしたから他にも寄りたい所があったけれど、三人とも爆睡。
やはり外国だし、たーくさん歩いて(走って)疲れたねー!
でも、最高に楽しい1日でした(>_<)
是非バンガロールへ来たら足を伸ばしてみてくださーい♪