ナマステ☆
ホテルで暫く休んでから、最南端のアッシーガートまで歩いてみました。
途中で素敵な絵を売っていました。
ちなみに写真の絵は2000ルピーと言ってました!高いけれど素敵な絵☆
近くで悪い薬をやってそうな欧米人も絵を描いて売っていたけれど、かなり雰囲気が中毒っぽくて退散!
バラナシは悪い薬を求めて来る人もいるらしいので注意をしないとダメですね!
こんな絵が壁に描かれていると余計に想像が膨らみます(笑)
アッシーガートの方はのどかで、ゴロゴロお昼寝をしてやる気のないインド人が沢山。
牛もゴロゴロ。
観光客もボーッとガンジス川を静かに眺めている人が多かったです。
そして私達は上流だから少しは水が綺麗なのでは!?と勝手に予想しレッツ沐浴\(^o^)/
大変ビビりなので足だけです(笑)
川の水に慣れてない観光客は大体下痢やら腹痛やらになると言われているガンジス川。
でも、ここは聖なる川。
沐浴すると罪が全て流されるとか。
足だけでも勇気を出してつけるとひんやりして気持ちがよい。
足の疲れがとれていく。
罪も流れたかな??
大切なあの人の罪も流されますように。
もっと物思いにふけたかったけれどかなりのスピードで陸に足を戻し、なんなら傷に川の水ついてないかな?!なんて、念入りに見たりして、とても神聖な雰囲気では沐浴できませんでした!(笑)
もっと若かったらガンジス川でバタフライすらできちゃったのかな( ´∀`)
勢いがない人間になってしまったけれど、大切な今があるから危険な行為はできなくなったのだと言い訳を繰り返しました(笑)
また、ガンジス川には淡水魚のピンクのイルカがいるらしく、ジーーーっと目を凝らしてみたけれど、ヒレが水面から出ることはありませんでした!いつか見てみたいなー!
小腹がすいたのでおやつタイム!
バラナシに来たら絶対食べたいババラッシーのラッシー!
バラナシで有名なラッシー屋さんはブルーラッシーというお店らしいけれど、綺麗で実はこっちの方が人気?と言われているババラッシーへ向かいました☆
路地裏にあるのですが日も暮れ始め、しかも近道だしこの辺の宿に泊まったことあるとかで人がいない道を旦那さんが選ぶものだから、怖い怖い(;o;)
この真っ暗な階段なんて恐ろしすぎました、、、
でも、この階段を下りると賑やかなお店が連なる場所へ。
そして、ありました\(^o^)/
中には外国人が沢山!
店内は綺麗で派手な装飾!
大学生の日本人も来ており、久しぶりに日本語で会話も楽しめて最高!
私達が注文したのはパイナップルチョコレートラッシーとココナッツマスカットラッシー☆
作っているところを見ると果物やラッシーはちゃんと冷蔵庫に入っているし、衛生面に気を付けている感じが嬉しい☆
そして、味は本当に本当に美味しい\(^o^)/
飲み物というよりヨーグルト!食べ物ですね!!
甘すぎずフルーツの酸味とのバランスが最高!チョコレートも合う!
ぺろりと食べてしまいました(>_<)
お店に来ていた大学生のカップルは大学三年生とのことでほのぼの癒されました。
賢そうなふたりの未来が楽しみ!!
つづく