ナマステ☆
バンガロールへ来て夫はもう3年目へ!
それなのにまだ使っていなかった免税制度!!
海外に赴任になってる人や留学等で長期間海外にいる人はやってみるべきです!
だってとっても簡単でしたよー!\(^o^)/
今回はUNIQLOと薬局でチャレンジしてみました\(^o^)/
それにしても免税で商品が本当に簡単に買える日本ってすごいですよね。
今はわかりませんが、昔イタリアで買い物をした時は帰国後にポストに投函しなければならなかったし、フランスでも空港で面倒な手続きがあったような、、、
しかも日本は免税店めちゃめちゃ多い気がします!!
免税店で買い物にチャレンジ!
必要な物はパスポート!!
あとは決められた事を守るだけ!
例えば、同じ店舗で5000円以上買う。
開封せず未使用のまま海外へ持ち出す。
食料品等の消耗品は30日以内に海外へ持ち出す。
出国時は手荷物にしておく。
などなど!
商品によって決まり事が違う、また制度が変わる事もあるので観光庁HPで確認してください!(消費税免税店サイト)
最後に空港の税関にパスポートに貼られた購入記録票を提出して終了!
簡単そうですよねー(>_<)
UNIQLOでは??
UNIQLOでは1つの店舗で5000円以上から免税申請が可能でした!
一般物品だったので、特に持ち出すまでの日数制限はなかったかと思います。
夫と一緒に物色\(^o^)/
インドで夫がヘビーローテーションしているすぐに乾く素材のズボンと私のブラトップインナー、あとsaleのズボンで計3点購入!
合計6000円くらいだったと思います☆
それをこちら!
免税用のレジで支払う!
外国の方がいるので分かりやすいです♪
パスポートを見せて支払い。
支払う時は既に消費税なしの免税価格!わぁおw(゜o゜)w
そして購入記録票を店員さんがパスポートに貼り付けてくれます。
夫はインドのビザの裏にホッチキスで貼られたのが嫌だったと小言をもらしておりました(笑)
そして先に帰る夫が手続き!
未開封のまま手荷物にして、入国審査の前の税関に行き、購入記録票と商品を確認してもらい、購入記録票を提出すればおしまいだったそうです( ´∀`)
8%かからないってお得ですよねぇ~!
海外で頑張っているのだから、得することはやらないと勿体無いですよね!
ドラッグストアでは??
ドラッグストアは私が担当\(^o^)/サンドラックヘ行きました。
消耗品のため30日以内に国外に持ち出さなくてはならなかったので、買う日を一応帰国直前にしました☆
サプリやら薬、オロナイン等を物色!
オロナイン等は液体になるので、制限を気にしました☆
免税用のレジでパスポートを見せ、パスポートに購入記録票を貼ってもらったのを確認して終了!
開封しないように透明な袋にきちんと封をされて渡されました。
そしてドキドキしながら出国当日ー!
税関で見せないと!って意気込んでいたら、、
気づいたら出国手続きが終わってしまったー!( ☆∀☆)(笑)
忘れてないんです!!
どこかなー??
って思ってたら出国してしまい!!
慌てて目の前のインフォメーションのお姉さんに尋ねると、「税関は出国前のあそこです(^^)」と、指差され一瞬ひやっとすると、「分かりづらいのか、よくいますよ(^^)私がレシート提出してくるので大丈夫ですよ(^^)」と言って、やってきてくれましたー!(;o;)
えー!分かりづらかったものー!
でも出国してはダメですよね、、
皆さんはお気をつけください、、
とりあえず無事免税価格で購入できました\(^o^)/