ナマステ☆
日本は天候の事情で野菜や果物が高騰しているようですねぇ(*_*)
そんなnewsを聞くと、せっかくインドにいて野菜や果物が安く手に入るのだからもっと食べなくては!と意気込んでしまいます。
インドのスーパーでは量り売りなので、欲しい分だけ買えるところが良いところ!
自分で新鮮そうな物を見定め手に取ります。それをお店の人が量りにのせて重さの分だけ買うことができます(^^)
たまに袋やサランラップにくるまれ値段が貼り付けられている物もあります。
しかし自由なインド人が網の袋に入っているしょうがやにんにく等をビリビリ破いて欲しい物を手に取る姿も見かけられますが、、(;゜0゜)
インドの水はお腹を壊す事で有名ですが、野菜の農薬使用もかなり深刻なようです。
野菜用洗剤が売られていますが、インドの野菜用洗剤で洗うことにまだ抵抗が(..)
今は水道のお水でとにかく洗う、皮は多めに剥く、キャベツなどは何枚もはがして中の方だけ食べる!事は頑張っています。
あまり気にしすぎても、、と思いつつも蓄積されていく怖さは若干ぬぐえず(..)
そんな時に見つけたのがオーガニックSHOP\(^o^)/
FARM SHOP
こちらのお店はアロマオイルの記事でも書かせた頂いたお店!小さいけれど品数が豊富で水曜日と土曜日には40キロ先にある畑でとれた野菜を入荷して売っています。その日は近所のインド人も沢山買いにきて大にぎわい(^^)
あっとゆー間になくなってしまうので早めにお店へ出掛けています♪
近くには大きな看板も出ています。
左上の24のロゴは商品の袋にも印刷されていて、他店でもたまに見かけるので、大手のお店なのかな?と思っています♪
店内はこんな感じ!
野菜の他にも、お茶、お米、スパイス、アロマオイル、ジュース等のオーガニックと書かれた品がたっくさん(>_<)
ちなみに、私は日本へのお土産にギーとチャイを購入しました♪
お茶はこんなに種類がありました!
見ているとあれもこれもと買いたくなってしまいます☆
12 Organic
FARM SHOP の近くにある別のオーガニックショップがこの12Organicです。
こちらは中が広々!
店内には、お菓子やスパイスや
オーガニックのパックや化粧品、面白いものだと髪の毛を染める物まであります♪
種なんかもありました!
野菜もありますが、こちらも入荷する曜日が決められているのか品数が豊富な日と少ない日があります。
先程のお店より土がついたままの野菜もあるので、比べながら買っています☆
こちらではココナッツパウダーを発見して購入しました!
あと、粉類も豊富で頼まれていたお土産、ジンジャーパウダーを購入。
ジンジャーパウダーで生姜湯を作りたいそうです(>_<)
オーガニックというだけで安心しそうになっていましたが、旦那さんに
「無農薬ではないとおもうよ。有機栽培とかなんじゃない?」
と言われ調べてみると、、
オーガニックでも農薬は使われている事もあるという事でした(´・ω・`)
しかし、獲りたての野菜が手に入ったり、オーガニック志向のもと作られているだけでも多少は違うはず!
野菜は青虫がついていたりもするのです(^-^)
インドでもオーガニックが流行ってきているのかな??
少しずつよりよい物を見つけて、体にも快適な暮らしをしていきたいです(^^)