ナマステ☆
ここバンガロールでは暑くなり始めた頃から、近所のお店でほとんどレタス、ブロッコリーが買えなくなっていました(;o;)
厳密に言えば、茶色く変色したレタスの葉を5枚くらい重ねて、ギュッとサランラップで巻いたものが15ルピーとかで売ってたりする、、
誰が買うのだろう、、
そもそもインド人は生野菜をほとんど食べなさそうだし、レタスの需要なさそうなのにな。
そこまでして、、、もしかして私のためかなぁ、、(^o^;)(笑)ははは
そこのお店で野菜は買ったことないからもちろん違うのだけれど(笑)
旦那さんはキャベツよりレタス好きで、特にサニーレタス好き!!
やたらとレタスにお肉やらご飯をのせて巻いて食べたがるからレタスを月2回くらいは手にいれたい!
栄養はどれくらいあるかわからないけれども(/o\)
ブロッコリーはたまーーに近所のスーパーの冷蔵庫にプチトマトやパプリカ、ズッキーニ、白菜と一緒に入ってるけれど、こちらも新鮮なものが買えるのは稀。
冷蔵庫に入れてくれてるだけ長持ちするだろうし、ありがたいですがね(>_<)
そんなこんなで毎日同じ状況はインドでは有り得ないわけで、臨機応変に対応するしかなーーい!
鶏肉だって突然入荷しなくなって、少し歩くスーパーまで買いに行っていたら、いつの間にかいつものお店でまた入荷しだしたし、、気紛れですな(^o^;)
そんなインドの食材事情を助けてくれるのが、Nature's Basket\(^o^)/
Nature's Basketとは??
Nature's Basketは日本人だけでなく欧米からの駐在員にも非常に重宝されている、輸入品も多数取り扱っているスーパー!お洒落な商品も多く素敵なお土産にも出会えるお店!!
さらに超美味しそうなケーキやマカロンまで売っている!
日本でいう成城石井みたいな存在と聞いたことがあります!まさにそれです!!
ネットでデリバリーも頼めるらしくとても便利!
とは言っても私達は使ったことないのですが、、♪ヽ(´▽`)/
私達はタクシーでお出掛けした時にはほぼ毎回寄って色々調達しています(>_<)
良く行くのがIndira Nagarのお店☆
こちらのお店改装されて、さらに綺麗で品揃えが豊富になったのですー!!
2階建て(o^-^o)
しかもfabindiaのほぼ前だから、どちらかへ行ったら必ずもう片方にも寄れるという魅惑の立地!
さらにkobeというビーフステーキ屋さんもあるからもはや聖域!さらにさらに大好きな洋服のチェーン店Maxの路面店まで近くにあるので、ここまでくると旦那さんにとっては憂鬱スポット(笑)\(^o^)/ははは♪
店内は清潔広々!
この日本のような陳列見てください!
大きなネギ!久しぶりに会えた~(;o;)
ネギは30ルピー位で高くなかったのですが、袋詰めされた水菜が1000ルピー近くして驚きました!輸入品らしいです。
でも欧米人は買ってましたよー!わかるわかる!
水菜のシャキシャキ!ジャコと一緒に和風ドレッシングをかけて食べたい!(>_<)ううぅー!
あーーー!
あったーー!しかも入荷されたばかりっぽい!ラッキー!
レタスとブロッコリーのこの瑞々しさ(;o;)(>_<)(;o;)
でもこちらのお店でも毎回こうではないので悪しからず。
インドですから。
ここには冷凍のベーコンやサーモン等もありますよー!
もちろん生肉・生魚だって☆
結構高めですが、近所では買えないものばかり!
近所で買えるポークベーコンとは格が違う気がする!!
缶詰も種類豊富!
埃がかぶってなーーい!
おいしそーー!
飲み物もお洒落!
スタバの商品まで♪ヽ(´▽`)/
そして卵の種類にびっくりーー!
卵は近所で買ってるものと同じものがいくつかありましたが、エアコンがきいている所で売られているところが本当に安心( ´∀`)
2階では様々な紅茶が売られていて、テイスティングサービスもあります♪
お洒落で知識豊富なマダム達はこういう紅茶を買って飲んでるのかなぁ。
お土産にもなりそうだしなぁ。
タイの商品ーー!
一番上の棚の春雨なような麺は我が家も良く食べてます♪
フォーにするととても美味しい(>_<)
インドはパクチー天国なので山盛りのせてます♪♪
パクチー好きにはたまらんです♪
先日買ったものを紹介☆
ネギ、レタス
ネギとレタスは上でご紹介した新鮮なものをゲットできました☆
高カロリーな牛乳
これは完全に気まぐれで買いました( ´∀`)
パッケージがすごく美味しそうだったんです☆
一番高いカロリーの物にしたら、甘くてビックリ!!(○_○)!!
これで作ったクリームパスタは大成功でしたー☆
ポテトチップス
これは旦那さんのもはや趣味!!
インドのポテチを全種類食べる気だと思われます!
その中でもお気に入りNo.1ポテチがこちら!!
これは確かに本当に美味しい!
写真には無いのですが、水色の袋のビネガー味はスッパムーチョみたいな味で本当に病みつきになります!!
しかしお高め!1袋100ルピーほど!
この日は3袋買うと50ルピー安くなるので、3袋を許可しました!!
それでも250ルピー(^^;)))
空港では1袋150ルピーで売っていたので驚きました!!
お洒落なスパイスオイル
これは数滴垂らすとスパイスの香りがつくというオイル!
1箱600ルピーと少しお高めでしたが、物は試しにと買ってみました(>_<)
これはスパイス好きな方にかなり喜ばれそう♪\(^o^)/
Nature's Basketはなくてはならない存在です(>_<)配達も今度お願いしてみよっと♪