ナマステ☆
そろそろ一時帰国に向けてお土産や日本での滞在計画を考えないといけなくなってきました!
そして少し長めに私だけ滞在するので、その間の旦那さんの食べ物!(>_<)
前回はかなり少な目だったので、今回はたーっぷりと煮物やそぼろやシチュー等とにかく冷凍にしていこうと思っていますが、他にもインドで非常食を買っておかなくてはなりません!
ちなみに旦那さんは単身期間用に、
・ふりかけ
・パスタのタレ
・鮭フレーク
・お茶漬けの素
・即席スープやお味噌汁
・缶詰
を日本から持ち込み多目にストックしています!
これがあると長めに一人で頑張ってくれます\(^o^)/(笑)
そしてインドで買える非常食はやっぱりこれ!
♪インド日清のカップヌードル\(^o^)/♪
インド日清のカップヌードル
インド日清のカップヌードル、実はこーーんなに種類がありまーす(>_<) !!
しかも真ん中の2つは新商品!!
上からもー!
スーパーで「そろそろカップヌードルを買っておかなくてはなぁ」とチラ見したら、新しい商品発見にめちゃめちゃテンションがあがりました!(>_<)
とりあえず全種類を購入!
旦那さんに見せてあげると、旦那さんのテンションもかなりあがり写真を撮ってくれました(笑)
また左上のイタリアーノ以外はパッケージも変わってる!!(このお店ではたまたま古いイタリアーノしか置いていなかった可能性が高いですが。)
前のパッケージではサッカーの香川選手が写っていて親しみを感じていた訳ですが、今回のパッケージもいい!!
すごく美味しそうですものー!(>_<)
気になるお味は??
味はどれもやはりインドなのでスパイシーです!!辛い!!
私の見解ですが、その中でも辛さ抑え目で美味しいのがマサラ味♪
チキンカレーよりも辛くない気がします!
ちなみに旦那さんは定番のチキンカレーが一番好きです(>_<)
とにかく辛いのはベジ マンチョウ(Veggi Manchow)!
これは本当に辛くて、私はスープなんてほとんど飲めませーん!!
でも美味しいですよ(>_<)
新しい味のマトン ローガンジョッシュ(Rogan Josh)を早速夫婦で食べてみましたー(o^-^o)
インドのカップヌードルはフォーク入りです(>_<)
私は手で食べる習慣があるインド人がそのまま食べようとして火傷しない為の心遣いかな?と勝手に思い、さすが日本!!と嬉しい気持ちになっております\(^o^)/
またこれは日本のテレビで見たのですが、インドのカップヌードルはお湯を入れる線がとっても低い位置に設定してあり(私も初めビックリしました!)、3分経つ頃にはほとんどお湯がない状態になります!
これは違う種類の味ですが、3分経った後はこんな感じになります。
インドでは麺をすする習慣がないので、水分が多いと食べにくい事からあえてスープがほぼなくなるようにしているみたいです(^^)
これまたちゃんとインド人の食生活を見越した素晴らしい発想!
話がそれましたが、マトン ローガンジョッシュの中身を見るとマトンの塊のお肉が入っていたり、空けた瞬間からマトンの香りが漂ってきて驚き\(^o^)/
味はあまり辛くなく、そしてちゃんとマトンの味がするーーー!すごーーい!
特有の臭みもあまり感じず食べやすい(>_<)これは美味しい!!
日本でも流行る気がする!!\(o^-^o)
まだトマト味は食べていないので、また報告したいとおもいまーす\(^o^)/
お土産に渡してもかなり人気なインド日清カップヌードル!!
インドに来たら是非食べてみてくださいね♪