ナマステ☆
インドにはアーユルヴェーダコスメが沢山売っています(^^)コスメ専門店はもちろんのこと、スーパー等にも色々な種類のアーユルヴェーダコスメが売られています。
もちろんコスメブランドも色々あり、Biotique、Himalaya、Ayur、Lotusの四種は手にはいりやすく、値段もお手頃なのでメジャーなブランドのようです☆
Biotique(バイオティーク)
上記で紹介したブランドで最近一番気に入っているのがBiotiqueです!
アーユルヴェーダ5000年の歴史に基づいた天然素材と現代のバイオテクノロジーを融合させた商品を作っているのだそう。
香りが成分そのものの匂いで、化学的に作られた香りじゃない所がお気に入りです(>_<)
種類もたっくさん!!
こんなにいっぱいあって選んでるだけで、肌が若返りそうです(>_<)
美白クリーム とアイクリーム
美白クリームはココナッツの成分、アイクリームはアーモンドの成分からできているみたいです。どちらも割とサッパリとしていて、ベタつかず塗り心地は悪くない。
アイクリームは少し目にしみてしまいました(..)このクリーム目元以外にも塗って良いそうなので、口回りのほうれい線のところにも塗っておこう。
よしよし。
変化が見られると信じて使ってみよう!
アーモンドオイルの石鹸
そして、Biotiqueで日本人に人気な商品がこのアーモンドオイル石鹸!
パッケージ裏の説明文を読むと、アーモンドの他にもニームやターメリックも配合されており、敏感肌にもよいそうです。
これは駐在妻にも人気みたいですよ☆お土産に私も大量買いしました\(^o^)/
値段は90ルピー!140円くらいです。アーユルヴェーダに基づいた石鹸でこれは安いですね!
子供向けクリーム
赤ちゃん向けの商品もありましたー!
ベビーパウダー、ベビーマッサージローション、ベビー石鹸と豊富。パッケージも可愛い(^^)
様子を見ながらまずお母さんが使用してみれば大丈夫かな??
ニキビ用クリーム
実はこれなぜかアンチエイジングクリームと勘違いして、購入してしまったのです(´∇`)
アンチと書いてあったので、アンチエイジングだと思って買ったのに、旦那さんに見せると、「これアンチアクネって書いてあるよ。つまりにきび用クリームだね」と冷静なツッコミ。
ガーン(゜ロ゜)
危うく目元に塗るところだった、、、
主成分のWinter Greenとは和名でヒメコウジと言い、葉っぱの部分から精油をつくるのだそう。実の部分は食用としても利用されているようです。
初めて知ったWinter Green。勉強になります。
お気に入りのBiotiqueコスメを使って肌が潤うといいなー(>_<)ワクワク☆
頑張ります!