ナマステ☆
母もSoma、fabindia、KilolがあるIndira Nagarが大変気にいり、後日再度二人で突撃\(^o^)/
楽しすぎてあっという間に時間が経つ!
やはり買い物は親子そして女子同士ですね(笑)
楽しいけれど何か疲れるのが外国、そして特にインド(笑)道がガタガタだし、車がビュンビュンで歩くのにも緊張するからですかね(^o^;)
休憩タイムー!
まだお腹痛めの母を案じて、ローカルなお店のチャイも一旦やめて、綺麗なカフェへお茶をしに行きました\(^o^)/
実はここカフェと雑貨屋が併設されたヨーロッパ風のお店(>_<)
The Wishing ChairとThe Mad Teapot Cafe
店名は分かれてますが、同じ店内にあります\(^o^)/The Wishing Chairの自社カフェの様ですよ☆
外観はこちら!!
もはや日本の人気雑貨屋afternoon teaみたいですよね(>_<)
しかーしお店の前はガタガタの道とゴミだらけな土地!(笑)だからかなり目立ちます!
車で通っても、「やや!!お洒落なお店だ!( ゜o゜)」と、気付くくらいインドでは異彩を放っているヨーロッパ風のお店です(笑)
お店は2012年に創立!家庭用アクセサリーや装飾、贈り物スペース等のライフスタイルを演出するブランド☆結構最近できたお店なんですねー♪
店内はこちら!かわいーかわいー\(^o^)/
奥に見えるのがカフェです☆
こちらは夢のようなお姫様空間!
ラブリーベットに座る母!楽しそう(o^O^o)
服はSomaで買ったものを早速着用してます♪
私が気になったものはポーチー!
何でポーチってやたら欲しくなるんですかね。雑誌の付録もポーチだと買っちゃう!しかーし、
結構高くて2000円くらいしたよーな、、インドでこの値段だと「日本でも買えそうだな。やめよう。」ってなりますね(^o^;)
でも作りはとてもしっかりしていて、旅行だったら買ってたかもなー♪
こちらは壁の飾り!機織りが好きなので目が止まります♪
でもこれも3000円くらい。
んー、自分で作れないかなぁと思い、買いませんでした。
かなり可愛いんですけどね!(>_<)
他にはお皿やベビー用品、アクセサリーもありました\(^o^)/
これをインド人マダムが多数買って、プレゼント用に包装してもらっていました!
インドの包装は本当に適当ですが、ここのはとっても素敵でインドで贈り物をするには最適かもです!(o^O^o)
ベビー用品は柔らかいコットンで素材の良さをすごく感じました!
友達へ買って帰ろうかなー♪♪
アクセサリーも中々キュート!
そして今回買ったのは、いや買ってもらったのはこちら!!
じゃん!眼鏡置き\(^o^)/
母が夫にお礼に何かプレゼントしたいとずっと言ってくれていたのですが、欲のない夫には美味しいご飯のプレゼントしか思い付かず、、
そんな時に運命の出会い(*ノ▽ノ)
いつも朝にぽいっと色々なところへ眼鏡を置いて行ってしまうので、壊れないように私がテーブルへ移動するものの、たまに置いてあるのに気づかず乾いた洗濯物をのせてしまったりヒヤヒヤ!
こんな眼鏡スタンドがあったら絶対夫も進んでのせるはず!(>_<)と思いこれをプレゼントすることに!
あれ?これって私の欲しいものになってる?( ´∀`)まぁいっか!(笑)
ラスト1個だった手前の小さい紳士に決定ー♪♪
これは夫も意外にも大喜び\(^o^)/毎日載せています(笑)
良かった良かった♪
そんなこんなでカフェへ☆
奥の席にしました☆
この椅子が可愛すぎる!!
くつろいで座っていましたが、お水を運んでいたお姉さんが見事にお水をこぼし、すぐに席は移動となりました(笑)
母は結構濡れてしまいトホホ(^o^;)
でもサンドイッチとバナナケーキ、コーヒーがすっごく美味しかったので気分は上々♪
こだわった食材を使っているらしいので、インドでも安心して食べられるのが良いところ♪お腹の痛い母もモリモリ食べられました\(^o^)/
インドでインドらしさを少し忘れたくなったら是非行ってほしいお店です☆