ナマステ☆
マイソール旅行の最大の目的、マイソールパレスへ\(^o^)/
最近知ったのですが、バンガロールにもバンガロールパレスという宮殿があるらしいです!でもマイソールパレスを見た後だと少しガッカリするとか。
そんなにマイソールパレスは素敵なのー!?( ゜o゜)ガイドブックによるとインドでも1、2番と言われたマハラジャの宮殿と書いてあるし、楽しみ楽しみ♪
期待を抱きながらしゅっぱーつ!
美術館からはリキシャーで10分くらいでした☆
マイソールパレス☆
入り口は南側のゲートでした。
おぉ!門からして素敵!\(^o^)/
門の前に葉書やらサングラスやらを売ってる人がいるけれど、全然ガツガツ来ないし、日本語で話しかけてくる人もなし!
おぉ!インドらしくないので、少しつまらない気持ちもあるけれど、南の人の良さを実感(>_<)あまり外国人が来ない観光地っていうのが大きいのかな♪
まずはチケットを購入(>_<)
むむ!なんか安い!3人で150ルピーだ。
外国人料金で1人につき200ルピー位するはずだけど!?
この日はガネーシャ祭開始日で祝日だったから!?
でも看板にも50ルピーと書いてある!
ぶれてる写真でごめんなさい(;o;)
値下げしたのかしら?
どんどん値上げしてるのに値下げ!?まぁラッキー!
しーかし、まぁ混んでる混んでる(。>д<)
敷地自体は広いので、外側はいいのですが、宮殿内への入り口に人が集まっていてすごい人混み。
昔ならこの混み具合でのインド人にかなり危険を感じて、そわそわしていたでしょうが、今は慣れたもので何も感じない。でも荷物は守らないとですね!
ショルダーバックを前に、と夫にも注意されながら気を引き締めました(`ロ´;)
あーー!
そういえば!
日本語のオーディオガイドはー!?!?
珍しく日本語のオーディオガイドがあるらしく、パスポートがあれば借りられるってガイドブックに書いてあったのに!しかもチケット代に含まれてるとか!?
でもそんな記載看板になかったよーな!!
あれー?別の場所にあるのかな??と進んでいくと、靴を預ける場所まで来てしまいました(~_~;)
丁寧なガイドでとても良いとの情報だったので期待してたのに、人に聞いても無いとのこと。
今日はとても混んでるから無いのかなぁ、、
はっ!チケットの値下げはオーディオガイドがなくなったから!?
分からない、、と諦めました(。>д<)
とりあえず靴を預けよう!!
まず大きな袋を借りて、中に全員分の靴をいれて預けます。預けるときに1人につき2ルピーかかります。
6ルピーがなくて、10ルピーを渡すもお釣りはなかったようです!( ´∀`)(笑)
ほかのインド人も貰っていなかったので仕方ない!
たった4ルピーけちけちしちゃダメですね( ´∀`)
お金を払って袋を渡すと、袋に記載された番号が書かれたレシートを貰えるので、それが引換券になります。
夫が奮闘する姿を同僚と共に見守りました(^o^;)ありがとう!
無事預けられたので中へー!
マイソールパレスとは??
マイソールの藩王の宮殿だった場所で、今は博物館として公開されています。イスラムとヒンディー様式が融合したインド・サラセン様式の代表建築物として広く知られているそうです。
王国の栄華や生活がよく分かる展示で、特にステンドグラスやシャンデリアはとても美しく必見とのこと!
また当時の人々は高品質で有名なマイソールの特産である白檀(サンダルウッド)で作られた小箱に願いごとを入れて渡すしきたりがあり、その宝箱のような小箱のコレクションが飾られている小部屋が見物らしい。
ふむふむ!楽しみ(>_<)
いざ、中へ!
しかしオーディオを聞きながら丁寧に回ると1時間ほどかかるらしいのに、どんどん係員に進めと急かされ歩かされました(。>д<)
内部はすごく色鮮やかで綺麗だったのですが、写真撮影が禁止で撮れずに残念(>_<)
写真撮影禁止のはずなのに、インド人は自撮りやら、ポーズを決めて写真撮りまくってました。(笑)もちろん係員に笛を吹かれまくっていましたが(笑)
それにしてもあまりにも人が多かったため、ゆっくり見られなくて残念!
本当にビックリするほど美しかったです(>_<)
イギリスの支配下にあったからかヨーロッパ風の造りと、インドらしい装飾が混ざりあい見たことのないインドで感動。
これはタージ・マハルより見る価値ありと言ってる人の気持ちも分かる!!
予想外に大満足でした\(^o^)/
他にもレジデント博物館がありましたが、あまり良くないらしいので、靴を受け取り敷地内をぶらぶらすることに☆
らくだと象に乗れる場所があり、敷地内を象が人を乗せて歩いていました!
糞が沢山落ちていてさっきまでの感動がやや薄れる。
さすがインド!これぞインド\(^o^)/(笑)
一通り見終わったら、ひとまずホテルへ戻り休憩タイム。
インドに住んでいるせいか、インドで頑張って観光できません(笑)
勿論夫達は出張でかなりお疲れ!
でもこの後が最大の楽しみですからね(>_<)
なんと夕方からマイソールパレスのライトアップがあるのですー(*ノ▽ノ)
平日は5分程度らしいのですが、土日祝日は1時間点灯!
ホテルでゴロゴロして18時半ごろ再出発!
19時に点灯するので、その点灯の瞬間を是非とも見たい!
マイソールパレスのライトアップ☆
マイソールパレスに戻ってきた頃には、辺りもすっかり暗くなり、雰囲気が変わっていました♪
そして広場に人が集まっているもののそこまで混んでおらず、一番前で見ようと前に詰めかけている様子もなし!
とても穏やかにのんびり鑑賞できる雰囲気でした(>_<)
19時ぴったり!
では勿論なく数分過ぎたあたりに点灯\(^o^)/
わーーーーーーーー!
めっちゃきれいーーーー!( ☆∀☆)
ルミナリエみたい!!!
あれ!?ここ本当にインド!?
玩具やお菓子を売っている人もいましが、怖い雰囲気もないし、子どもの笑い声も平和!
ヨーロッパの観光客なんか見かけると「あれここ、ヨーロッパ!?」と勘違いしてしまう(>_<)
インドを忘れる時間をインドで感じられるなんてーー!奇跡ー!
うっとり。
マイソールがこんなに良いと思ってなかったよ!(;o;)ありがとう!
つづく