ナマステ☆
母は元気に滞在しつつも荒い運転のリキシャーや車に緊張したり、インド料理に少しお腹をやられたり、疲れが出てきました!(;o;)
インドは水にあたるだけでなく、古い油だったり、スパイスだったりに慣れないと胃腸を刺激されて、寝込むほどの腹痛はなくともチクチクと痛むことが多々あります!
私たち夫婦は寝込むほどのお腹のくだしは私が1回経験したくらいで(恐らく冷凍の魚を料理した過程で何か起きたっぽいです)、それ以外はないのです。
私たちはインドに向いているわりと強靭な胃腸なのだなと思います!
まぁほとんど夕飯は和食料理を作っていますからね(^o^;)
だから大惨事にはならないのかな?☆
母も大惨事ではないが、チクチク刺しこみ痛が発生して可哀想(;o;)
そんなにインド料理を大量に食べていないのだけどなぁ。
やはり疲れも関係してるのかな??
そんなこんなで、少しブレイクタイムー!
ゴパランシグネチャーモールでは、ドクターフィッシュをやっていました(笑)
足の疲れがとれたー!と喜んでいました(笑)
私は魚の多さにビックリして見学!母の好奇心はすごいです(笑)
体とお腹も休憩すべく、欧米人が多い高級モールUB Cityでインドの喧騒から離れて、のんびりお茶をする事にしました\(^o^)/
UB City☆
UB Cityの外観はこんな感じです。
中はガラス張りでお洒落!
以前夫と行ったことがあるのですが、BURBERRYやルイヴィトン等の高級ブランドやディーゼルなどの衣服グランドが多く入っていて、今インドにいる私達には必要のないお店ばかりだったので、その時はさらりと見て帰ってきました!
しかし今回よく見たらレストラン街は全然高くなかったーー!w(゜o゜)w
勿論インドのローカルなお店よりは高いけれど、少し洒落たお店と変わらない値段!
屋上のレストラン街には、インド料理だけでなく、ビールが飲めるカフェやサブウェイ、城というアジアン料理屋さんが入ってました☆生バンドの音楽と開放的な雰囲気は本当に気持ちが良いです(>_<)
レストラン街の広場とよく分からないけど素敵な建物と母☆
インドじゃないみたいですね!\(^o^)/
この広場の前にあるレストランがおすすめレストランFava!\(^o^)/
Fava☆
じゃーんこちら!
Favaは地中海バーレストラン☆
メニューは地中海の創作料理や伝統的な人気料理をシェフが丁寧に作り上げているそう!
外から見ると狭いカフェに見えますが、中はとーーっても広いです(^^)
こちらの看板メニューだと思われるのがアイスクリーム!
大きな看板がありました☆
中は綺麗な水色を基調とした作りで素敵!
高級板チョコもありました☆
この日は暑かったので、アイスクリームとブラックコーヒーを注文!
インドでは中々お目にかかることの無いブラックコーヒーと甘いアイスクリームのハーモニーをイメージしていると、、
何やらアイスクリームを作っている所を発見\(^o^)/
この機械で丁寧にその場で作ってくれていましたー!
来ましたよー!(>_<)
母はマンゴーアイスクリーム♪
私はヨーグルトとパッションフルーツのアイスクリーム!
確か150ルピーほどだったと思います!
安いなぁ!コーヒーも150ルピー位!
味は、、
うんまーーーーーーー!
ええぇ!w(゜o゜)w
とってもクリーミーで柔らかい食感なんです!!
不思議な初めての食感!
マンゴーアイスクリームはマンゴーの甘さがとっても活かされたアイスクリームで、私のヨーグルトアイスクリームは少し酸っぱさもある爽やかなアイスクリームでした( ☆∀☆)
二人で「このアイスクリームすごくない、、??」とビックリして、言葉数が少なくなるほど美味しかったです!
大袈裟かもしれませんが、人生で一番美味しいアイスクリームだったかも!
ハーゲンダッツ越えです!!
後日、夫と三人で再度行ってきました☆
この日は奥の席でゆっくりと♪
じゃん! 天井たかーい!開放的ー!!\(^o^)/
マルゲリータピザとアイスクリームとスムージーを注文♪
こちらはマルゲリータ!取り分けたあとの写真です☆
すこーしマルゲリータっぽくないピザでしたが、味はとっても美味しい!
インドで中々美味しいピザに出会えないので、これはかなり美味しい方のピザ!大満足です(>_<)
こちらはフルーツのスムージー☆
こういったお店では安心して、氷を使ったドリンクも頼めるので嬉しいです♪
味も勿論グット☆
こちらはキュウイのソルベ!
これは夫に大ヒット!とっても気に入っていましたー\(^o^)/
もう最早キュウイなんですよ!!
キュウイをそのまま食べているようなソルベ!果肉も残っていて、爽やか!
インド疲れから解放されるような癒しの一時でした(>_<)
是非是非、立ち寄っていただきたいお店です♪